料理を通じた社会貢献活動

料理指導を通した食育や、障がいのある方とご家族をご招待する食事会、被災地支援など、
フランス料理を通した社会貢献を行っています。

第32回
ホテルでフランス料理を楽しむ社会福祉食事会

北海道ならではの食材を活かしたメニューで和やかに

  • 2019年10月2日(水)第32回北海道内では3回目となる「ホテルでフランス料理を楽しむ社会福祉食事会」が北海道北見市のホテル黒部にて開催されました。
    当日はエスコフィエ協会 市川副会長のご挨拶に続いて、北見身体障害者福祉協会会長 白幡 浩様のお言葉、ホテル黒部取締役支配人 黒田 雅昭様の乾杯のご挨拶を頂戴してスタート。ホテル黒部取締役洋食料理長の天池 三郎氏よる地元食材を活かしたメニュー説明を受けて始まった食事会は、協会のシェフが参加者とともにテーブルを囲み、食材の事、配膳について、
  • マナーについてなど打ち解けた会話を楽しみながら進み、北見産玉葱とじゃがいものビシソワーズ風、オホーツク産帆立貝を使ったスフレ、北見産玉葱醤油で味付けした地場産牛肉のローストなど六品のコースが供されました。最後に参加者を代表して北見市心身障害者(児)団体連合会顧問 岩元 保様より、感謝のご挨拶を賜ったほか、参加された皆様からのお喜びの声は地元新聞紙面にも掲載されました。皆様の笑顔と感謝を励みとして今後も活動を拡げ、社会貢献に努めたいと思います。
  • 市川副会長のご挨拶
    市川副会長のご挨拶
  • ホテル黒部取締役支配人 黒田雅昭様より乾杯の挨拶
    ホテル黒部
    取締役支配人 黒田雅昭様より乾杯の挨拶
  • 一般社団法人北見身体障害者福祉協会会長 白幡浩様のご挨拶
    一般社団法人北見身体障害者福祉協会
    会長 白幡浩様のご挨拶
  • ホテル黒部 取締役洋食料理長<br>天池三郎氏より料理説明
    ホテル黒部 取締役洋食料理長
    天池三郎氏より料理説明
  • 北見市心身障害者(児)団体連合会顧問 岩元保様のご挨拶
    北見市心身障害者(児)団体連合会
    顧問 岩元保様のご挨拶
  • 下屋理事 閉会の挨拶
    下屋理事 閉会の挨拶
  • 歓談中
    歓談中
  • お見送り
    お見送り
page top