母と子が共同で料理を作る体験を通し、より親子の絆、理解を深めることが出来るお手伝いが出来ればとの趣旨で10年以上行っている社会貢献活動です。
各画像、クリックする事で大きいサイズにて閲覧できます。
会場・住所 | 福岡県朝倉郡 国立夜須高原青少年自然の家 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
日程 | 2009年9月26日(土) | ||||||
食数 | 54食 | ||||||
指導者・勤務先 |
| ||||||
メニュー |
| ||||||
・坂本 憲治(福岡サンパレスホテル&ホール 総料理長) 夢中になったかと思うとすぐ飽きてしまう幼い子供たちの多い「母と子のキャンプ」では、指導にも一工夫、もちろんお母さんの協力も必要です。今回は材料の手配から担当し、全体を取りまとめる大変さを実感しましたが、家にいる時とは違ったコミュニケーンができたと話すお母さん方と食育について話が盛り上がった有意義な会になりました。 | |||||||
|
会場・住所 | 楚洲あさひの丘 沖縄県国頭郡国頭村楚洲517 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
日程 | 2009年2月21日(土) | ||||||
食数 | 30食 | ||||||
指導者・勤務先 |
| ||||||
メニュー |
| ||||||
|
会場・住所 | 大分県中津 西谷温泉公園 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
日程 | 2009年2月14日(土) | |||||||||
食数 | 44食 | |||||||||
指導者・勤務先 |
| |||||||||
メニュー |
| |||||||||
・井上 文男(別府杉乃井ホテル 料理長) 親子のふれあいを通して、子供達の中に物、食、人々に感謝の心を育むことができたと思います。楽しい食事が大切であり、豊かな自然の恵みの中での食を楽しむ機会や体験ができて良かった。人とのふれあいの場として、年に2,3回位、行政と一緒に推進できればと思います。 | ||||||||||
|